握力強化するトレーニングしてますか?
筋トレをジムで取り組んでいる方々、全身まんべんなく1度のトレーニングでやる人もいれば、今日は上半身の日、下半身の日、背中お腹の日なんて感じで分けたりする方もいるかと思います。
その中に握力のトレーニングは入れていますか?
特に意識しなくても筋トレやっている中で握力も鍛えられているから特別にやっていないって方が多いのではないでしょうか?
握力強化のメリット
筋トレに励んでいる方の場合、デッドリフトやチンニング(懸垂)の時に先に握力からへばってしまい追い込めない、、なんて方もいるのではないでしょうか?
パワーグリップを使うのが一つの解決策ではあります。
でも素の握力自体を強くもしたいですよね?
握力が強化されればより筋トレでより追い込めるようになり更なるレベルアップが期待出来たり、スポーツにおいても握る要素がある競技なら握力が弱いより強いほうがそれは絶対いいですよね!
あと健康面においてもご高齢者の握力の経年低下が激しい人ほど死亡リスクや認知症のリスクも高まるそうです。
逆を言えばしっかり握力を鍛えることで健康状態を維持するのに貢献出来ると言えます!
ちなみに平均は20歳~50歳までの男性で46~47kg、女性で28~29kg位だそうです。
握力といっても種類がある
握力にはクラッシュ、ホールド、ピンチと3つの種類があります。
クラッシュ=握力計で測定するような握る力です。握力というと一般的にイメージするのはこのクラッシュかと思います。リンゴを握りつぶすとかもそうですね。
ホールド=保持する力です。筋トレではデッドリフトで持ち上げた重さを落とさないように保持するとか、チンニング(懸垂)やぶら下がりで落ちないように保持する力。
ピンチ=指先でつまんで持ち上がる力。重い瓶を指でつまんで持ち上げるとか、バーベルのプレートを何枚か重ねてつまんで持ち上げるとかそんな力です。
別々ではありますが連動しているとも思います。
実際私は右に比べて左が握力弱いですが、デッドリフト等の時に先にへたるのはいつも左のホールド力です。
測定(クラッシュの)しても左が弱いです。
握力強化の筋トレは自宅で気軽に!
握力の中のクラッシュの強化は自宅でやってしまいましょう!
そこでおすすめなのがハンドグリッパーです。
にぎにぎして鍛える皆さんが想像するやつです。
よくスポーツショップやホームセンターなんかでも置いてますよね?
気軽に家でも出来るのが良い点ですが、どうせなら良い製品で鍛えたいものです。
ハンドグリッパーの王様、キャプテンズオブクラッシュ
本格的に鍛えるなら絶対おすすめなのがCOCグリッパーです!
Captains of Crush(キャプテンズオブクラッシュ) という握力の世界では知らぬ者はいないハンドグリッパーの王様です!
ホームセンターにあるような品とは物の作りが全然違います。
やはり本物で鍛えていると思うとやる気も出てきます!
強度レベルが細かく分かれてます。
ガイド 27kg
スポーツ 36kg
トレーナー 45kg
ポイントファイブ 54kg
レベル1 63kg
レベル1.5 75kg
レベル2 88kg
レベル2.5 108kg
レベル3 127kg
レベル 3.5 146kg
レベル4 165kg
認定制度があるようで、ちなみにレベル3の認定を受けているのは世界で100人以上いるようです。
レベル4に至ってはわずか5人とのこと。
メーカーでは3種類の異なったグリップ
ウォームアップ用、普段使い用、チャレンジ用
を持つことを推奨してます。
ちなみに私は今レベル1.5があとわずかで握り切れるところにいます(右手です)。
でも上記の数字に関してはそれが握れても実際の握力は数字より低いと思います。
私が近々レベル1.5を握り切れたとしても握力75kgはないと思います。
家でテレビ見ながらでも隙間時間にでも気軽に出来る握力トレーニング、始めてみてはいかがでしょうか?
数字で強化の変化を確かめたい方はデジタル測定できるものも持っておくと良いかと思います(トレーニング用ではなくあくまでも測定用として)。