2023-01-01から1年間の記事一覧
突然ですが、皆さんは首鍛えてますか? なかなか筋トレの中に首トレーニングを入れている人は少ないかも知れません。 ラグビー、アメフト、レスリング、総合格闘技といった首の筋力が必要な競技の人でなければ首をあまり意識しないかも知れません。 でも首も…
筋トレはなにもジムに行かないと出来ないものではありません。 宅トレ、家トレでも十分な筋トレになるし、マッチョになれるしシェイプアップやダイエットも出来るし、体力つくし環境の差はわずかなものです。 もちろん、家にダンベルや筋トレの器具があれば…
バトルロープでは出来ない横向き イナーシャーウェーブは2本もしくは1本の3m程のチューブを持って、”振る” 動作を様々な形で行うトレーニングツールです。 ぱっと見バトルロープに見えるので、間違われることが多いですがバトルロープとは全く異なるアイ…
自重トレーニングのZUUとは ZUUはオーストラリアで生まれた自重トレーニングをベースにしたエクササイズ。 ズーという名称で想像できるかと思いますが、主に動物の動作をヒントにした動作が多いです。 フロッグ、ゴリラ、スネーク、コブラ、カメレオン、ベア…
ダンベルランジは下半身の定番種目 ランジの種類 ランジ(フロントランジ) バックランジ 2つの違い 他にもあるランジの種類 サイドランジ クロスランジ アスリートなら多角的に鍛えろ 実際に行っている動画で確認を ダンベルランジは下半身の定番種目 ラン…