究極のフィジカルトレーニングツール、ANKORR(アンカー)
とにかくハードに鍛えて強くなりたい!
生ぬるいトレーニングではなくとにかくキツく追い込みたい!
そういうマニアックな方(笑)に、おすすめしたいのがANKORRというトレーニングツールです!
このANKORRは前の記事でご紹介した自重トレーニングのZUUから派生したトレーニングツールなんです。
ZUUの紹介記事はこちらから↓
引っ張って抵抗を加えて行うツールは似たようなの見たことあるって方もいらっしゃると思います。
大体腰のあたりから引っ張られてそれでダッシュしたりして使うイメージかと思います。
勿論その使い方も出来るわけですが、ANKORRの他にはない大きな特徴として
腰だけでなく肩口にも引っかける箇所があり、更にその引っかける箇所が動きに合わせて移動する
点にあります。
ちょっとわかりにくいですね。
こちらの動画をご覧ください↓
後ろから引っ張られた中での動きの後、そのまま連続で今度は前から抵抗がかかる動作に移行しています。
引っかける箇所が完全に固定されていたら一旦引っかけ箇所を切り替えないといけなくなります。
これが連続で行えるのはなかなか他にはない特徴です。
この為、横から抵抗を加えてそのまま後ろからそして前からといった感じで様々な角度で連続でトレーニングすることができます。
ラグビー、アメフト選手にはかなりおすすめ!
上記動画を見て頂けるとわかりますが、肩口付近に引っかける箇所がありそこから引っ張っています。
腰にもかける箇所はあるのですが、動画のように肩口にセットすることで上半身が引っ張られる状態になるので、下半身強化だけでなく上半身が後ろに持っていかれないように堪える必要があり体幹、ボディバランスの強化になります。
ラグビーやアメフトの選手ならばわかると思いますが実戦においては肩口に手を掛けられたり引っ張られたりして上半身が持っていかれ倒されてしまうケースが多々あります。
その際にそれを振り切れる強い脚力、体幹、ボディバランスを獲得出来るツールはANKORR一択ではないかと思います。
こちらのANKORRはラグビーNZ代表オールブラックス、豪州代表ワラビーズ、そして日本代表でも取り入れられている知る人ぞ知るツールです。
勿論ひとりでも行えます
ANKORRは引っ張っても伸びない固定ストラップとゴムチューブの2種類を用途に合わせて使い分けて使用します。
上記動画では固定ストラップでパートナーが負荷を掛けて行いましたが、ひとりの場合は専用のゴムチューブを引っ掛けて行います。
ZUUの動き(ムーブメント)を行った動画をあげておきます。
これはキツそう、、と感じて頂けるのではないかと思います笑
20180325 Ankorr(bear&reversebear)
レアなトレーニングツールなのでパーソナルトレーナーでANKORRを活用している人は私以外ほとんどいないのではないでしょうか?
こちらのトレーニング指導は勿論、販売のほうも割引コードございますのでお安くご購入可能です(豪州もしくはNZからの取り寄せとなります)。
マニアックな究極のフィジカルトレーニングツール、ご興味ある方一度お試し如何ですか?